top of page

北欧に学ぶ心地よい家づくり

更新日:8月14日

2016年に注目を集めたデンマーク語の「HYGGE(ヒュッゲ)」。これは「居心地がいい」といった意味ですが、スウェーデンでは「MYSIG(ミューシグ)」という言葉があり、こちらも「居心地の良い空間で気持ちが落ち着き、心からリラックスできること」を表わすスウェーデン語の形容詞だそうです。


北欧諸国は冬の夜が長く、フィンランドでは冬至になると、日の出が午前9時過ぎ、日の入りは15時、日照時間は僅か6時間程しかありません。太陽は高く上がらず、夕方のような日差しがずっと続くうえ、曇りやすいので日が出ても暗く、気温も低く、地域によっては雪が長く降り続くので、人々は一日の大半を家の中で過ごすことになります。


こうした環境で暮らす北欧の人たちは、家で心地よく快適に過ごすことを大切に考えており、「生活空間の質へのこだわりが強い人が多い」のが特徴です。


北欧デザインは、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェーなどの北欧諸国から発信されるデザインで、1930年代に、コーア・クリント、アルヴァ・アアルト、アルネ・ヤコブセンに代表されるデザイナーや建築家たちによって生み出されました。


美しさと品質、そして高い職人の技術がひとつになった北欧家具には、「たった1つの家具が部屋や建物全体を美しくすることができ、その空間で過ごす人の幸せを高める」というデザイン哲学が根底にあり、北欧デザインが生まれた背景には、北欧の人々のライフスタイルが関係しています。


北欧はヨーロッパの中では僻地であったため、他のEU諸国と比べると工業化が遅く、産業革命による合理・機能主義的なデザインの影響を受けにくかったことで伝統的な手工業の文化が長く続き、結果的に丁寧な職人精神と適度な合理主義の融合によって、独自のデザインが発展していきました。


このような環境から生まれた北欧デザインは、時代を経ても変わらない価値を生み出し、70年以上を経た現代でも世界中の人々を魅了し、愛用されています。


また、北欧は福祉先進国としても知られており、充実した福祉政策によって機会の平等や、いざというときのセーフティーネットが担保されていることは安心感を高く、国連が毎年まとめる世界幸福度ランキングで北欧各国は世界トップクラスの常連です。


クオリティ・オブ・ライフ(: quality of life、略称: QOL)は、一人一人の人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し、ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念です。


北欧では、家は居心地の良さや快適性といったものが優先され、疲れた体を休め、家族との絆を深め合うような場所と考えられているので、そのことは照明についても同様で、北欧の家ではキャンドルの灯りが好まれるように、心身ともにリラックスできるかが大切です。余計なノイズがなく、落ち着いた雰囲気であることが求められます。


居心地の良さを生み出すのは、光、音、香りなど、目に見えない要素が大切で、それこそが人の心に作用します。中でも光は特に重要な要素で、単に明るいだけでなく、影があってこそ光が生きてるのです。谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」は今の時代にこそ読むべき名著といえるでしょう。


普段のダイニングテーブルにキャンドルの火を灯すだけで、普段と違う特別な雰囲気になるはずです。ただ食事をするだけだった場所や時間が、あれこれ話したい気分になったり、食事を終えた後もそのまま過ごしたくなったり。夕食時の照明を少し変えるだけで、それまでのただ食事をするだけだったのを「HYGGE(ヒュッゲ)」や「MYSIG(ミューシグ)」の場にしてくれるのです。


家族で食卓を囲むことは心と体の健康に良いというデータがあり、家族と食事を共にする子供は成績が高い傾向にあり、家族との一体感が強く、コミュニケーション能力も高くなるそうです。イギリスで暮らす人の49%は、家族で夕食をとることが充実した時間を過ごす最も大切な手段だと考えられています。


近年、メンタルヘルスや社会的な健全性を重視すべきとの認識が高まっていて、環境が人の感性やコミュニケーションの影響を与えるという認識が広まりつつあります。人は人工光よりも自然光を好むし、コンクリートの建物よりも木などの自然素材の建物の方が気持ちが安らぎ、建物の窓から木々の景色が見える方が良いはずです。


これらの手法に高価な家具やインテリアは必要ありません。「HYGGE(ヒュッゲ)」や「MYSIG(ミューシグ)」といった目には見えない感覚のようなものは、少しだけ意識することで誰しもが感じることが出来るはず。そのちょっとした習慣の積み重ねこそが、住まいを快適で健康的な空間に変えるのに重要な役割を果たし、住む人のQOLを向上させることができるのです。



LIVING WITH LIGHTS | 心地よい暮らしの照明術


IN THE LIGHT Lighting Design & Interiors

861-8001 熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘1丁目15-16


Instagram ▶︎▶︎


閲覧数:38回

最新記事

すべて表示

陰翳礼讃

Comments


bottom of page