top of page
Yuichiro Noguchi

Yuichiro Noguchi

管理者
その他

プロフィール

参加日: 2024年2月17日

記事 (139)

2025年7月11日4
リノベーションマンションが売れない理由
本来、リノベーションマンションは、既存のマンションにはない個性的な間取りや内装を作れるのが最大の魅力。既存マンションが、価格と売れやすさを考慮して、万人受けする標準的な仕様になっているのに対して、それでは満足できない層にとって、リノベーションがその課題を解決してくれるのです。そのような人々が求めるものは、合理性や経済性だけでなく、独自の価値観など、一般的には理解されにくい面も多分にあります。そのようなニーズをきちんと捉え、実現させることが、リノベーションを成功させる秘訣ではないでしょうか。

54
0
2025年6月24日8
マンションリノベーションの資産価値
マンションリノベーションが、必ずしも資産価値を上げるわけではありません。適切なリノベーションは資産価値を維持・向上させる可能性がありますが、住人の趣味や個性が色濃く反映されたリノベーションや、安っぽい素材や設備のリノベーションは、逆に資産価値を下げる可能性があります。

71
0
2025年6月15日5
ヴィンテージマンションに暮らす
近年ではマンションでも、東京都内の高級住宅街を中心にヴィンテージマンションと呼ばれるものがいくつかあります。高級マンション創生期の代表作・川口アパートメント(1964年)を始めとする、代官山マンション(1971年)、広尾ガーデンヒルズ(1987年)など、数多くの著名人らが居を構え、竣工から数十年以上を経た現在でも高い人気を博しています。アメリカでは、I’M OKのラリー・シェーファー氏が、カリフォルニアのミッド・センチュリー期の建築家ルドルフ・シンドラーの住宅(1935年)を、VISVIMの中村ヒロキ氏は、建築家リチャード・ノイトラによって、1960年代に建てられた住宅を復元するプロジェクトを立ち上げるなど、著名な建築家の住宅を後世に残そうとする人たちもいて、日本でも解体寸前だった吉阪隆正氏の設計した住宅《ヴィラ・クゥクゥ》(1957年)を、鈴木京香さんが継承しています。

92
0
bottom of page