top of page
Yuichiro Noguchi

Yuichiro Noguchi

Admin
More actions

Profile

Join date: Feb 17, 2024

Posts (66)

Oct 13, 20254 min
Haruka's Light: A Drama that illuminates the essence of light
『ハルカの光』は、2021年2月8日〜3月8日までNHK Eテレで放送されたテレビドラマ。名作照明の虜となった女性・ハルカの物語。

0
0
Oct 12, 20253 min
How to Create a Comfortable Living Space
居心地のいい部屋というと、オシャレな部屋をイメージする人は少なくないのかも知れませんが、オシャレなお店やファッションも、時間と共にだんだん普通になってしまうように、オシャレなだけではファッションもインテリアもすぐに飽きてしまいます。それでは居心地のいい部屋とはどんな部屋でしょう。

0
0
Oct 12, 20255 min
Diversity as the Key to Regional Revitalization in Japan
ニューヨークや東京の例でも共通しているのは、新しい文化が生まれるのは都心部から少し外れた場所です。1980年代のSOHO、2000年代のブルックリンは元々倉庫街で、人が集まる街に近い割に家賃が安く、クリエイターやアーティストらが小さなオフィスやアトリエを構えたりするのにちょうど良かったそうです。東京でも1980年代の代官山や、1990年代の裏原宿、その後の中目黒辺りは、少し似たような状況だったと思います。当初は大資本のチェーン店ではなく、個人経営の個性的な店舗ばかりです。いずれもそれらの人々を中心に新しいコミュニティができ、そこからさまざまな文化が生まれていきました。80〜90年代のジュリアーニ市長時代に、タイムズスクエア周辺が再開発され、タイムズスクエアの7Avあたりにあった風俗産業地帯が根こそぎ一掃。後に残ったのはスターバックス、マクドナルドなどの大型チェーン店ばかりで、人気のダイナーや小規模のカフェも無くなり、観光客向けの店だけが残った。

0
0
bottom of page